事業実績

2016年03月19日(土)

第11回スマートウェルネス・オープンセミナー

第11回スマートウェルネス・オープンセミナー
【主 催】 スマートウェルネス研究会
【共 催】 公益財団法人都市活力研究所 

 今回のテーマは、「心の科学から迫る新たなモノ&コトづくり」です。

 電機メーカーや自動車メーカー等、モノづくり企業を中心に、脳の活動を可視化して研究開発に生かす動きが活発になってきています。
 製品やサービスを使うヒトについて深く理解することで、従来にはなかった視点で開発につなげる。モノ&コトの性能・仕様を良くする開発から、脳(ヒト)の感性や情動に訴える開発へ時代はシフトしつつあります。開発指針に、脳という新たな基準が加わることで、従来からの方法論は一変する可能性もあります。
 今回は、「脳(ヒト)をワクワクさせるモノ&コトづくり」をテーマとして開催し、多数ご参加いただきました。
日時 2016年01月26日(火)
【研究会】15時~17時
【交流会】17時20分~19時
開催場所 【研究会】
大阪市北区大深町3番1号
グランフロント大阪 北館 タワーC 8階
ナレッジキャピタル カンファレンスルーム Room C_01(地図)

【交流会】
公益財団法人都市活力研究所 セミナー室
大阪市北区大深町3番1号
グランフロント大阪 北館 タワーC 7階(地図)
プログラム (15:00~16:00) 
  「情動変化の科学的解明と新事業開発への応用」
   片岡  洋祐
   理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター
   細胞機能評価研究チーム チームリーダー

(16:00~16:30) 
  「情動評価の事業化と今後のビジネス展開」
   井門 孝治
   株式会社Kokorotics 取締役

(16:30~16:50) 
  「情動評価サービスを活用したヘルスケア・リビングラボ」
   卯津羅 泰生
   よどきり医療と介護のまちづくり株式会社
   まちのイノベーション事業部 部長

(17:00~18:00) 
   交流会〈軽食付き〉
講師
◆片岡先生のプロフィール◆

【主な研究分野】
生理学・脳科学・疲労科学・分子イメージング科学

【その他】
平成27年7月に理研発ベンチャー・(株)Kokoroticsを起業し、現在、代表取締役を務める。
第11回スマートウェルネス・オープンセミナー
◆井門先生のプロフィール◆

早稲田大学大学院で博士を取得後、大学で研究員・助手・講師を務める。
理研では、実用化コーディネーターとして研究成果を産業界へ技術移転する業務に従事。
理研在職中にMBAを取得。
2015年 理研発ベンチャーの株式会社Kokoroticsを設立、非常勤取締役就任
第11回スマートウェルネス・オープンセミナー
◆卯津羅泰生のプロフィール◆

淀川キリスト教病院 企画課長

スマートウェルネス研究会
 事務局担当
第11回スマートウェルネス・オープンセミナー
参加費 【研究会】お一人様 1,000円 
      (スマートウェルネス研究会会員は無料)
【交流会】研究会へ参加された方は全員、交流会は無料です
参加人数 【研究会】 46名
【交流会】 36名

≫事業実績一覧へ戻る