事業実績

2022年02月08日(火)

第1回次世代モダリティセミナー ~細胞内タンパク質を標的とする次世代モダリティ~

第1回次世代モダリティセミナー ~細胞内タンパク質を標的とする次世代モダリティ~
 特定非営利活動法人情報計算化学生物学会・CBI研究機構・次世代モダリティ研究所は、患者さんを救うために医療を変える日本発のオリジナリティの高い次世代のモダリティ(新しい医薬品の形)について研究しています。
 今回のセミナーでは東京大学の内藤幹彦氏、京都大学の二木史朗氏、ペプチドリーム株式会社の舛屋圭一氏をお招きしてご講演いただきました。また、各講師のご講演後に特定非営利活動法人情報計算化学生物学会・CBI研究機構・次世代モダリティ研究所所長(大阪大学共創機構 特任教授)の坂田恒昭 氏を座長としてパネルディスカッションを行いました。

【主 催】
NPO法人情報計算化学生物学会、CBI研究機構
次世代モダリティ研究所、関西医薬品協会
LINK-J(一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン)

【共 催】公益財団法人都市活力研究所

【協 力】バイオコミュニティ関西(BiocK)
日時 2022年02月03日(木)
14時00分~16時20分
開催場所 オンライン会場:ZOOMにてライブ配信
プログラム 14時00分~14時05分 「挨拶」
特定非営利活動法人情報計算化学生物学会・CBI研究機構・次世代モダリティ研究所所長
大阪大学共創機構 特任教授 坂田 恒昭 氏
14時05分~14時10分 「挨拶」
関西医薬品協会理事長 國枝 卓 氏

14時10分~14時40分 
「細胞内タンパク質分解技術と創薬」
東京大学大学院薬学系研究科 特任教授 内藤幹彦氏

14時40分~15時10分
「抗体・機能性タンパク質の細胞内送達に向けて」
京都大学化学研究所 教授 二木史朗氏
  
15時10分~15時40分
「ペプチドから低分子創薬への可能性 -アロステリ- への挑戦」
ペプチドリーム株式会社 取締役副社長 舛屋圭一氏

15時40分~16時20分
「パネルディスカッション」
座長:特定非営利活動法人情報計算化学生物学会・CBI研究機構・次世代モダリティ研究所所長
大阪大学共創機構 特任教授 坂田 恒昭 氏
パネリスト:講師の先生方
参加費 無料
参加人数 680名

≫事業実績一覧へ戻る